レッスン内容 Lesson
- HOME
- レッスン内容

⚫︎子供のレッスン
ピアノを弾くために必要な勉強を3つのカテゴリーに分けると
①リズム&ソルフェージュ
②テクニック&指の強化
③曲想のつけ方(和声の理解も含む)
になります。
①のリズム&ソルフェージュは「おんぷにこにこワーク」などのワーク。
リズム&ソルフージュ(呉暁薯)を使い学習します。
②のテクニック&指の強化はバーナムピアノテクニックとハノンを使います。
③の曲想のつけ方は、ピアノスタディ、わたしはピアニスト、オルガンピアノの本、ピアノアドベンチャーなどの中から、その子にあった教材を選び学習します。
生徒さんの
意向や性格、能力などを考慮して
2~3冊を併用してレッスンしてます。
リズムとソルフェージュは、なるべく皆様にやってもらっています。
他の教室から移ってきた方や、テキストにご要望のある方はその意向に従ってレッスン致します。
普段はクラッシックの教材を使ったレッスンです。
発表会の時はアニメ、ゲーム、ポップスなど多彩なジャンルから選曲しています。
⚫︎大人のレッスン
ピアノ経験のない人
→「ヤマハ大人のピアノスタディ」を使用して、クラッシックやポップスなど幅広く経験します。やりたいジャンルが見つかったらそちらに移動する事もできます。
ピアノ経験のある人
ご要望に沿ってレッスン致します。
ジャズやポップスなどを学習したい人
→「大人のピアノスタディ」を使用して幅広いジャンルのレパートリーを学びながら、コード理論を勉強してコード譜から曲を弾けるように勉強します。
※シニアレッスンは、只今一杯となっており、募集していません。
※大人、子供共に、ヤマハコンサートグレード、ヤマハグレード、ピティナステップ、ピティナコンペ、ブルグミュラーコンクールなどに対応しています。



お問い合わせ
レッスンに関するご質問など、どんなことでもお気軽にお問合せください。
無料体験レッスンもしています。
お問合せフォーム、お電話、メッセージで、受付中です。
パソコンからのメールは、フィルターにかかり届かないので、
お問合せフォームは携帯電話かスマートフォンからお願い致します。
TEL: 080-5195-1355